セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。

PCX125 ハイブリッド


PCX125 ハイブリッド

私たちはセロー250とクロスカブ110を所有しています。最近125ccバイクを街中でもよく見かけます。楽しそうなバイクも増えましたね。
今の125ccなら街中はもちろん長距離も十分走れそうな感じです。高速には乗れませんが、保険も安いのでコスパはいいですね。それでいて楽しいバイク。

前回、スーパーカブ125、モンキー125をお借りして今回はPCX125ハイブリッドです。(以下省略してPCXで記載してあります。)
私はスクーターに乗り慣れていないのでドキドキしたまま乗り出しました。

PCXの足つき

パッと見は大きそうな外観。私の身長は163cm。 シート高76.4㎝。 ほぼベタ足でした。座る位置によっては足つきが悪くなりますが大丈夫そうです。
足を置くフロア部分が広いので伸び伸びと乗る事ができます。
シートのクッション性もよくお尻が楽です。後ろのほうにいくとお尻をホールドしてくれるのでフィットします。
重さは135㎏です。跨った時も軽く感じます。

ヘッドライト

前から見るフェイスもかっこいいです。

タンデムステップ

タンデムステップが広く作られているので、後ろに乗る人も疲れない仕様になっています。実際に後ろにも乗ってみましたが、クッションもいいですし乗り心地抜群でした。スペースもあるので積載もしっかりできそうです。

お尻が包み込まれるのでホールド感抜群です。

メーター

アイドリングストップやモードがあるため表示が多くなっています。

センタースタンド

普段サイドスタンドばかりで、センタースタンドをやる時によろけてしまう私ですが、このバイクはラクラクできました。すごく軽く感じます。
センタースタンド外す時もラクラクできました。
バイクって重いので動かす時怖いですよね。このくらい扱いやすいと女性でも大丈夫ではないでしょうか。

収納スペース

シート下の収納スペースは私のヘルメットは入りました。しかし決してゆとりがあるわけではないので入るヘルメットは限られてきます。主人のオフロード用ヘルメットは入りませんでした。ビーコムやカメラを付ける土台などがついていると入らなくなってきます。

ノーマルとハイブリッドではバッテリーが違うので、この収納ケースの容量が変わってきます。

ちなみに、主人のヘルメットだと入りません。ツバサがあるタイプやビーコムがついていると難しくなってきます。

ガソリン容量

ガソリンは8ℓ入ります。FUELボタンを押すとパカッっと開きます。
これだけ入れば長距離運転も安心ですね。私のクロスカブは4.3ℓなので羨ましい限りです。

ハンドル周り

ハンドル周りは通常のバイクと変わりませんが、左ハンドルのブレーキ側にMODEというボタンがあります。こちらで、D(ドライブモード)、S(スポーツモード)と選べるようになっています。モードを変える事によって出発時の速度をアシストしてくれます。
どれくらい違いがあるのかと試して見たのですが、わからず…。すみません。
毎日利用している方は、わかると思うので使い分けているかと思います。

前輪ディスクブレーキ

ブレーキはとても効きがよかったです。クロスカブがドラムブレーキなのでディスクブレーキのバイクに乗るとなんでもブレーキの効きがいいという私。当たり前ですけどキュッと止まれて安心です。

乗り心地

スクーターに慣れない私が、ドキドキしながら乗りましたが少し走るだけですぐ慣れて快適でした。
慣れるまではギアチェンジがないので落ち着かない部分と、アイドリングストップでエンストをしたかと思う錯覚に戸惑っていました。
登り坂も強くスイスイ走ります。後ろに渋滞を作ってしまうなんていう事にはなりません。アクセルも軽く回すだけでスピードが出るので手首疲労も大丈夫そうです。ギアチェンジがないのでつまらと言えばつまらないのですが、疲れないバイクなので、通勤、ロングツーリングには本当におススメだと思います!

動画のほうが分かりやすいかと思います。
よろしければこちらをご覧下さい↓↓↓↓