セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。

セローにカスタム

林道を走れるように

セローで林道などを走りたいので、一つずつ装備を揃えたり、カスタムしています。今回はZETAのハンドガードとナックルガード、チェーンガイドを付けました。これで転んでもクラッチやブレーキレバーが折れにくくなるかと思います。

我が家のセローは購入する時、冬にハンドルカバーを付けたいが為にハンドガードを付けませんでした。
そこまでオフロードを走るつもりもなかったのですが、最近、林道などを走ったりするようになり、手を守るため、バイクを守るためにハンドガードを付けることにしました。
バイクショップへ行きましたが、オフ用はあまり品揃えがなかったので、愛知県瀬戸市のダートバイクプラスさんへ行くことに。こちらはオフロードブーツを買う時にも寄らせていただいています。
このお店ならオフ車の部品は何でも揃ってしまいそうです。

ZETA アドベンチャー アーマーガード

先ずはハンドガードと思い、店員さんに選んでいただきました。商品の数も多すぎるし、何が付けられて何が付けられないのか、まったく分かりません。
こんな時はプロにお任せします。
セロー用も何種類かありましたが、付けやすそうなのを選びました。
こうやって部品を選んでいるだけでも楽しいですね。

ZETA(ジータ) X3プロテクター ホワイト ZE72-0410

プロテクターも大きさ、形、色と種類が沢山あって、自分のバイクの色や好みで選ぶことができます。セローが白/緑なので白を選びました。傷が付いたり汚れたりするかと思いましたが、それもオフ車のカッコいいところかもしれませんね。派手な色もカッコいいですが、運転上手な人が付けそうな感じなのでやめときました。


ZETAデュラブルチェーンガイド

今までチェーンガイドなんて気にしていませんでしたが、林道など走るときはこのチェーンガイドがあったほうが良いとのことで購入。
これでチェーンが外れにくくなるのだと思います。

取付け

取付けは、いつもお世話になってる愛知県瀬戸市のイトーKTさんにお願いしました。
担当していただけるのは高津さん。色んなバイクに乗っているバイク好きで、とても親切な方です。

イトーKTのホームページイトーKT

自分で取付けとかをされる方も多いと思いますが、私たち夫婦は自分たちでは何も出来ません。なので全部おまかせ。

許可をいただいて近くで整備の様子を見させていただきました。

こちらはハンドルの端を切って、そこに金具を入れるスペースを作る作業。

色んな道具を使いこなして、手際よく作業される姿は流石プロですね。
見ていてこれなら自分でもできる!とは思えません。やはりバイクも車もプロにお願いして、安心して乗りたいと思います。

あっという間にハンドガードが取り付けられました。これが付くだけでもイカツイ、バイク乗るのが上手そうに見えてきます。

白いプロテクターも付けてもらったら完成!カッコいいです。

チェーンガイドは純正品を外して、新しいチェーンガイドを組立てて取付け。
こんな商品があることも、何の為につけるのかも知りませんでした。

ZETAのチェーンガイドを付けて完成!

この商品の特徴として上下にずらしてチェーンの張り具合を変えられるそうですが、その違いは私には分かりそうにありません。

技術は伴っていませんが、上手く乗れるように練習頑張りたいと思います。