セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。

タナックス モトフィズ MFK-082 MFK-100 MFK-102

ツーリングバック

バイクでツーリングへ出かける時に荷物をどうしようかと必ず考えます。バイクに乗る時は余分な物を一切持たずに身軽で乗られる方も多数いらっしゃると思います。私の友人もお金と免許証をポケットに入れて、他の物は一切持たずに乗ります。
ですが私はカッパやカメラ、電池類も持って行きたのでウエストポーチ等の身につけるタイプよりタンクバッグを愛用しています。
バッグはタナックスモトフィズのオフロードタンクバッグ3MFK-082、 ミニフィールドシートバッグMFK-100、キャンピングシートバッグ2MFK-102の3つを使い分けています。他のメーカーさんも同じようなバッグが出ていますが、最初に購入したのがMFK-082で使い勝手や耐久性が良かったので、次のバッグもタナックスにしました。

タナックス(TANAX) オフロードタンクバッグ3 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-082(容量4.5ℓ)

これはタンクバッグのオフロード用です。私はセローに乗っているのでこちらを選びました。カッパと財布やタオル携帯電話など入る容量です。普通の日帰りツーリングであれば十分な容量ですね。クリアトップになっているので地図を入れても便利ですし、雨の日はここに携帯を入れたりします。取り付けも簡単でバッグの2か所はタンクにマグネットで固定します。使う前はマグネットで大丈夫なのかと不安に思いましたが、走行でずれてしまうこともありません。
ガソリンを入れる時もマグネット側を起こせばガソリンが入れれます。非常にコンパクトで便利なバッグです。

オフロード用で斜めな作りなので入れにくさはありますが、タンクにフィットします。

タンクバッグMFK-082の使い方&取付けyoutubeはこちら↓↓↓

タナックス(TANAX) ミニフィールドシートバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-100 (容量可変19-27ℓ )

使用率が一番多いのがこのバッグです。私の場合は荷物が多いのでタンクバッグでは足りないのでこちらを購入しました。普段はこれ一つで出かけます。 容量可変19⇔27リットル なので一泊でもこれで十分ですね。4点のベルトをバイクに付けてバックルでバッグを固定するだけです。このバッグは横幅もバイクに納まるサイズで大きく感じないのが良いです。サイドポケットやペットボトル入れもあるので便利で手放せません。取っ手も付いているので、ツーリング先でもバッグを外し持ち歩くことも可能です。鍵などのロックがあるわけではないので貴重品が入っている場合はバイクに付けっぱなしは危ないですね。

拡張しない状態で2ℓのペットボトルが2段で4本は余裕で入ります。

MFK-100の使い方&取付けyoutubeはこちら↓↓↓

タナックス(TANAX) キャンピングシートバッグ2 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-102 (可変容量59-75ℓ)

長めのキャンプツーリングへ行かれる方は、こちらを考えられるのではないでしょうか。私はMFK-101と迷いました。口コミなどを見ているとMFK-102は大き過ぎるなど出ていました。荷物次第でバッグを拡張せずに使えばよいかなと、大は小を兼ねる考えで102の大きいほうを選びました。

下の写真は夫婦で北海道でキャンプツーリングを10泊した時です。セローにタンクバッグMFK-082、MFK-102とその上にモンベルの防水バッグ。MFK-102はずっと拡張した状態です。クロスカブには純正のボックスの上にMFK-100を乗せました。雨なのでレインカバーを付けた状態なので見ずらくてすみません。レインカバーは飛ばないようにネットなどで固定したほうがいいです。
初めての北海道ツーリングなので余分な荷物がたくさんありました。心配性で余分に持って行った荷物が多かったは反省点です。
荷物が多かったので、出し入れが大変でした。
次回はモンベルのバッグは無くせるよう減らします。結果として私には102でよかったですね。101だと 39⇔49⇔59リットル なので私には足りませんでした。


北海道ツーリングへ持って行った荷物

モンベルテントクロノスドーム2型、グランドシート、タープ、寝袋×2、マット×2、枕×2、イス×2、テーブル×2、プリムスクッカー、ロゴスピラミッドグリル、チャムス収納ケース、カッパ×2、炭、着替えタオル、洗面用具類、カメラ電池類。

北海道ツーリングの際MFK-102に積んだ荷物

今度は上のモンベルバッグを無くせば楽になります。

MFK-102の使い方&取付けyoutubeはこちら↓↓↓