セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。

ガソリン携行缶 X-EUROPE クロスヨーロッパ

ガス欠を2回経験して

こんにちは!みやたびです(*’ω’*)

カブに乗り始めてもうすぐ4年が経ちます。
その間に2回ガス欠しました…。
1回目は北海道、2回目は岐阜です。2回ともガソリンが少ないことには気づいていましたが、遊びを優先してしまった結果ガス欠になりました。
カブは燃費が良いので過信もあったと思います。

クロスカブはトリップメーターが付いていないのでメーターのふり幅で見るか、オドメーターでガソリンを入れた時の距離を覚えて自分で計算しないといけません。

2回ともガソリンスタンドが近かったので何とかなりましたが、林道や田舎道でのガソリンスタンドが無いような所だと大変なことになりますよね。
更に山奥へ行くと携帯の電波もないのでどうにもならなくなってしまう。
だからガス欠は気をつけなければ!と思うんですが、またやるんでしょうね…。

カブのガソリン事情

毎回バイクで走る時にガソリンを満タンにすれば問題はないことは分かっています。
でもクロスカブの場合ガソリンタンク容量が4.3L。
少し走ったくらいで給油しても1L~2Lしか入らないのでセルフ以外のスタンドだと申し訳ないのと、実際の所は少ないガソリンをまめに入れるのが面倒くさいこともあります。
なのでガソリンを入れるタイミングがいつもギリギリという事は毎回でした。

そんなこんなで携行缶を買うという話は私達夫婦の間でも何度か話題にはなっていました。
しかし、ガソリンを持ち運ぶ危険と携行缶を入れる手間やスペースの確保などで購入を渋っていました。


あと、実際に携行缶を持ってしまうとガス欠はしなさそうな気がする。


いやしかし私は2回もガス欠させた人間。
必要な側の人種だ。
これからも林道を走りますし、田舎走行は必ずなので携行缶はいるよねという事でやっと購入!(もっと早く持っておくべき)

ガソリン携行缶 X-EUROPE クロスヨーロッパ

           クロスカブにクロスヨーロッパ!

クロスカブの航続距離

1回目のガス欠を経験した後に、自分の乗っているクロスカブがガソリン満タンで何km走ることが出来るのかを検証しました。
クロスカブの場合、ガソリンメーターのレッドゾーンに指しかかる所で大体170km、そこからガス欠まで100kmでした。ガソリン満タンで270km走れることになります。あくまで私の走り方での検証なので乗り方によっては前後あると思いますが基本のんびり運転なので燃費は良い方だと思います。

ガス欠検証の動画はこちら↓↓↓

携行缶の容量をいくつにするか

携行缶を検索するとバイク用だと500ml、750ml、1000mlくらいを皆さん使用されているようです。我が家はセローとクロスカブ110でツーリングに行きます。通常セローが満タンで330km~360km、クロスカブが240km~270kmくらい走ります。2台同時に給油するのでクロスカブがガス欠になってもセローは70kmくらいは余分に走行することが出来ます。クロスカブが60前後の燃費なので500mlあれば30kmは走れる計算になります。30km走れれば北海道みたいな所でなければよっぽどガソリンスタンドがあると思いましたが、林道などで道に迷う事もありますので余裕をもって1000mlを選びました。

ガソリン携行缶選び

アマゾンで検索して何種類かに絞りました。適合の規格とかもあるようですし、カバンの中でガソリンが漏れても困るので、あまり安いものも不安かなと思い、口コミも良かったEUROPE ( クロスヨーロッパ )の1000mlにしました。
サイズ的にもクロスカブ、セローどちらのボックスにも入りそうです。

携行缶を使ってみる

ガソリンを給油する際こぼれないようにホースが付いています。取り付けの設定は簡単で、キャップを外して中に入っているホースを付けて給油するだけです。

蓋を開けると内蓋とノズルが出てきます。
携行缶の中に入っているノズルを外に出します。
セットして完了!
後は入れるだけ!

ガソリンを持ち運ぶのでガソリン漏れが一番気になりましたが今の所、携行缶が転がって倒れてしまっても漏れていませんでした。


ただホースが内向きに収納されているので、ホースの脱着の際ガソリンが手についてしまいます。軍手など用意しておいた方がいいですね。


1000mlあればクロスカブなら60kmくらい走れますし、セローと2台ガス欠したとして500mlずつ入れたとしても30kmは走ることが可能になります。
ガソリンスタンドまではなんとかつける安心感!
ガソリンの心配をしなくてもいい安心感!

こんなことならもっと早く買えばよかった!

実際にガソリン携行缶を扱っている動画はこちらから↓