セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。
CATEGORY

バイク

  • 2020年6月19日

ビーナスラインと霧ヶ峰

ビーナスラインへバイクで 3年くらい前に車でビーナスラインへ行きました。霧ヶ峰のキャンプ場で2泊してドライブとキャンプを楽しみました。お盆だったので諏訪湖で花火も見ることが出来ましたが天気が晴れたり雨が降ったりとイマイチ。こんな素敵な道路をバイクで走りたいと思っていました。今回梅雨の晴れ間を狙ってビ […]

  • 2020年5月24日

SHOEI ショウエイ Z7

ヘルメット買い替え 今まで使っていたヘルメットも気に入っていたのですが、ジェットヘルなので風が結構入り、ビーコムやマイクの拾いが悪かったので交換することになりました。ジェットヘルの方がそのまま飲み物を飲めたり、圧迫感もないので被るのはジェットヘルの方が楽なところもありますね。 ヘルメット選び ヘルメ […]

  • 2020年5月3日

カワサキ ニンジャ250KRTエディショ ABS

ニンジャ ニンジャは街中でもよく見かけますよね。排気量もいくつか種類があります。今回はカワサキ ニンジャ250KRTエディショ ABS を乗らせてもらうことになりました。人気のある車種なので楽しみにしていました。 外観 色はグリーン。ニンジャは黒やブルー、赤や白などありますが、カワサキといえばグリー […]

  • 2020年4月11日

これからバイクの免許を取る方へ

バイクの免許 これから免許を取りたい、取ろうとしても、実際に免許取得で掛かる費用や期間、自動車学校で何をするかなど分からないことが多いと思います。私が免許取得の経緯をお伝えできればと思います。 バイクの免許は原動機付自転車免許、小型二輪免許、AT小型限定二輪免許、普通二輪免許、AT限定普通二輪免許、 […]

  • 2020年4月9日

新型レブル250 2020年

外観の違い 見た目で大きく違うのはライト類ですね。ヘッドライト、ウィンカー、テールランプが全てLEDになっています。これだけで新しいバイクって感じがします。 旧タイプと新型、新型のSエディションを並べてもらいました。三台並ぶとカッコいいです。 ヘッドライトカウルの付いたSエディションはカッコいいです […]

  • 2020年4月6日

原付二種のメリット、デメリット

メリット 原付二種のメリットについては別のブログ⇨原付二種のメリットと⇨原付二種の実際の維持費でもお伝えしていますが、取り扱いやすさと保険や税金、ガソリン代など維持費の安さが上げられると思います。私もそんな理由でクロスカブに乗っています。 デメリット 高速道路に乗れない 高速道路は125cc超えない […]

  • 2020年4月6日

ヤマハ NMAX125

原付二種シリーズ 原付二種のバイクを何台か乗らさせていただきましたが、改めて原付二種の楽しさとバリエーションの豊富さを感じました。その中でも体験したスクータータイプはPCX125だけでした。今人気のPCXですが乗ってビックリ、よく走るし、装備も豪華で人気の理由が分かりました。今回はPCXと並んで人気 […]

  • 2020年3月31日

原付二種と250ccの維持費を比べてみました。

原付二種と250cc 私たちは夫婦で原付二種のクロスカブとセロー250を所有しています。二台とも比較的取り扱いやすく、維持費も安い方だと思います。クロスカブの維持費は⇨原付二種の維持費をご覧ください。 セロー250の維持費 税金 重量税は0円です。新車登録時に4,900円払っていますが、そのあとは車 […]

  • 2020年3月28日

原付二種の実際の維持費は?

原付二種 最近は原付二種が維持費も安く人気があるジャンルです。私も原付二種のクロスカブ110を所有しています。維持費が安いと言っても実際いくらかかるのか?税金、保険、ガソリン代、メンテナンス費用など。私の場合ですが、一年乗った場合の維持費を計算してみました。乗り方やカスタムによって個人差はあると思い […]

  • 2020年3月26日

馬籠宿

中山道 馬籠宿 岐阜の中でも中津川の方面はバイクで楽しめる道が沢山あります。林道も沢山あるし、恵那峡、付知峡の方も景色が綺麗です。お蕎麦だけを食べに中津川へ行くこともあります。今回は馬籠宿へ行きました。島崎藤村が生まれた馬籠宿です。バイクでツーリングするのにも丁度良い距離で、違う所に来た独特の雰囲気 […]