セローとクロスカブで楽しんでいます。バイクツーリングやキャンプ、旅行、グルメ、釣りなど趣味を綴っていきます。YouTubeにもアップしていますので、よろしければご覧ください。
YEAR

2019年

  • 2019年8月30日

北海道ツーリング④ 知床半島 摩周湖 屈斜路湖 阿寒湖

網走から屈斜路湖まで走り、キャンプ場を拠点に知床半島、摩周湖、屈斜路湖、開陽台、阿寒湖を周りました。 道東は行きたいところが沢山あったので、前半に頑張って移動してきました。当初の予定では道東の中でキャンプ場を転々とする計画でした。 北海道に来て何日か経つと、テントを片付けて走って、またテントを設置し […]

  • 2019年8月29日

北海道ツーリング③ 雨対策で 網走へ

宗谷岬から網走まで雨の移動 宗谷岬を出ると前方は雲で覆われている。天気予報もバッチリ雨。ここから5日間くらいは雨ばかり。7割くらい雨でした。 天気が悪い方へ進んで行かなければならない。土砂降りの時はカメラを外しているので、土砂降り画像はありません。 北海道ツーリングで雨に当たらないことはない。雨対策 […]

  • 2019年8月28日

北海道ツーリング ② オロロンラインから宗谷岬

富良野からオロロンライン 苫小牧から始まって富良野でキャンプ2泊。北海道3日目は富良野からオロロンラインを通って宗谷岬へ向かいます。 北海道10日間で周るなかで、この富良野から宗谷岬までの320kmが、1日の移動距離が一番長い計画です。私たちはセローとクロスカブで小排気量、もちろんクロスカブは高速に […]

  • 2019年8月27日

レンタルバイクで立ちゴケ CBR250RR 鳳来寺ツーリング

レンタルバイクCBR250RR CBR250RRをレンタルして立ちゴケしてしまいました。 またもやレンタルバイクです。今度はCBR250RR。こちらは通常の料金より3000円くらい高かったかな?プラスで1日保険は入っても入らなくても大丈夫でしたが念の為つけました。 嫁は初乗りバイクがCBR1000R […]

  • 2019年8月26日

レンタルバイク エストレヤ250 付知峡ツーリング

レンタルバイクで付知峡へ レンタルバイクを借りて岐阜県中津川市の付知峡へ 岐阜県中津川市にある付知峡。水がとてつもなくキレイです。 この日は、バイクをレンタルして不動の滝を目的地に出発。 エストレヤ250をレンタルしてセローと共にツーリング。付知峡近辺も景色良いのですが、道中もバイクで気持ちよく走れ […]

  • 2019年8月24日

北海道ツーリング① 富良野でガス欠

星に手のとどく丘キャンプ場 フェリーを降りて苫小牧から富良野へ向かい、星に手のとどくの丘キャンプ場で二泊しました。 フェリー降りてから3時間くらいでキャンプ場へ着きました。ここまで重い荷物で走るのは初めてだったので、慣れるまで怖かったのですが、苫小牧から30分も走れば、北海道らしい走りやすい道なので […]

  • 2019年8月23日

クロスカブ正月から 慣らし運転。 ワークマン 最強説

正月にクロスカブ慣らし運転 クロスカブ を12月初旬に購入して仕事もあるのでまだ慣らしが終わらぬまま年を越してしまった… だからって正月休みにやらなくても〜。 三が日は家でまったりするものではないのか… なんだかんだいっても1月2日に行ってきましたよ。知多半島まで。 ビュンビューーーン。と言いたい所 […]

  • 2019年8月22日

クロスカブ慣らしツーリング メタセコイヤ並木

慣らし運転で琵琶湖・メタセコイアまで クロスカブを購入した12月。ならし運転として、自宅から琵琶湖メタセコイヤまでの距離がちょうどよく、寒い時期ですが早く乗りたいばかり。ゆっくりゆっくり時間をかけてのんびり走りました。 完全防備だったので思ったより寒くはなかったですが琵琶湖を北に上がっていくとさすが […]

  • 2019年8月19日

太平洋フェリーで北海道

太平洋フェリーで北海道へ 太平洋フェリーで北海道バイクツーリングへ行きました。 フェリーの予約は早割がお得なのですが、往路は予約が間に合わずWeb割で予約。バイク二台と大人二人乗船で45,000円くらい。復路は早割で予約できたので、30,000円。時期や予約日、部屋の等級によって違いがあります。バイ […]

  • 2019年8月19日

北海道キャンプツーリング 準備 クロスカブ積み込み

キャンプ用品をクロスカブに積載 セローは出発前に撮る時間がなかったのでクロスカブだけですがすみません。 クロスカブ は純正のBOXをつけているのでここにあの大きな寝袋を入れます。純正BOXは完全防水ではありませんし、値段が高い割に…という感じの素材です。なので自分でカスタマイズしたほうがいいかもしれ […]